計画を狂わせて欲しい

やりたいことを模索しながらサブカルチャーを紹介していくブログ

トイストーリーって面白くね?

本日2記事目

 

トイストーリー4を約2ヶ月前見に行った感想を書いていなかったので書いていきたいと思います。

 

そもそもトイストーリーとはおもちゃの存在意義とは?と「問い」続けるストーリー(引用)

3で丸く収まったと思いきや、おもちゃとしての人生を終え、始まるストーリーとして帰ってきた

昔からトイストーリーは自体は大好きだったけど、僕自身かなりトイストーリーを見るのが苦手で、それは幼少期おもちゃを買ってもらっては雑に扱う自分がいたから

それこそトイストーリー1ではシドにボロボロにされたおもちゃ達が逆襲してくるシーンには子供ながらに恐怖を覚え、ごめんなさいと、おもちゃに謝っていた思い出がある

それは歳を重ねることにトイストーリーを見ることでおもちゃに興味がなくなっていく自分に罪悪感を植え付けて、話は好きだけど見るたびに辛くなっていた気がする


とは言えディズニー!ちゃんと救いが用意されていて今作の終わり方やおもちゃの生き方にはそう言った罪悪感もかき消してくれるような話としてできていた

以下ネタバレ







——————————-

そもそもこの映画を見るに当たって毎度のことながら20歳を超えてディズニーなんてと、見に行くのを渋っていた

「誰も予想しない結末」「本当のトイストーリーを知らない」との煽り文句には、「そこまで言うならウッディが人間になるんだろうな」と勝手な期待を抱き、見に行った彼女に結末を聞いたら「誰かのおもちゃではなく、自分のために生きていく」とのオチを聞いて「舐めてんのか」と一人で幻滅を抱いていた

ところがどっこい、ある動画を見てトイストーリー4を見に行こうと決心した
それがこれ

#222 トイ・ストーリーは「問い」ストーリーだった!〜哲学とエンターテインメントを両立した奇跡の傑作「トイ・ストーリー4」徹底解析スペシャル!!|山田玲司のヤングサンデー - YouTube


おもちゃとしての存在価値を「問い」続ける「ストーリー」

子供の時何気なく見ていたウッディの苦悩も、こう見ると自然と入ってくる
なによりトイストーリー各シリーズのテーマがクリエイターの苦悩が反映されているのが面白く、「おもちゃ」と「子供」、「親」と「子」、「クリエイター」と「観客」が上手いこと噛み合っているのも興味深い
ここら辺は動画で解説されているので是非

こうなってくると浅はかだった自分のトイストーリー対する勝手な自己解釈(これも勝手と言えば、勝手だ)が一気に見方に深みが生まれてきた気がする

序盤からいままでおもちゃとして生きてきたウッディの人生観や苦悩がアンディの思い出と共に頭によぎっていて、子育てもしたことない自分の中に、これから親になった時の苦悩や自分の親に迷惑をかけてきた罪悪感を勝手に重ね涙腺崩壊笑

それでも「おもちゃ」として「親」として第2の人生を歩めたことは本当に救われた

もし仮におもちゃが夜な夜な動けるとして、おもちゃとしてはこの映画を見たら革命的な映画になるのではないかな笑笑

シリーズの最終章として過去作のキャラが活躍しないことや、近年女性がフューチャーされたディズニーの脚本に違和感を感じるファンがいるのは間違えないかもしれないが、トイストーリーはあくまでもウッディの成長、否、人生物語であり、彼を主人公として見てきたファンは納得いくものであったのではないだろうか

最後に個人的に自分が嫌だったのはおもちゃとして超えてはいけないライン
車のカーナビ音声マネや、ブレーキやアクセルの誤作動は個人的にはナンセンスな脚本だった

だってこれがおもちゃの世界で上映されたらコンプライアンス的にやばくない?笑笑

あれだけウッディがおもちゃとしての生き方やルールみたいのに苦悩してきたのに、人間世界にあそこまで干渉しちゃうと、悩んでたウッディ馬鹿らしくなっちゃうよ笑笑

都市伝説的な

 

お久しぶりのこんにちは。

台風もあけて各地甚大な被害が出ていますね。皆様ご無事でしたでしょうか。

 

ふとツイッターを見たときに今回の台風が来る前に自称霊媒師の方が

「台風を防げなかった。今回甚大な被害が出るだろう。気をつけてください。」とツイートしてたのを見かけました。

 

?となる方も多いと思いますが僕は昔、彼女からこんな話を聞いたのを思い出したのです。

 

 

2011年にあった東日本大震災

よくYouTuberなんかが自身はアメリカが人為的に起こしている!なんて都市伝説動画をあげるのだが、そういう類の話。

 

 

 

僕の彼女の知り合いが霊媒師な話

 

彼女の母親はなぜか知らず知らずにちょっと有名な人と知り合いになることが多いらしく

ランチ仲間で知り合った人が、人気ジャニーズの母親だったり、

最近僕が罹患した病気について症状を聞いただけで言い当てた整体師、

と話のタネになるようなちょっぴりすごい人がいるのだ。

 

そんなちょっぴの中でもすごいのが霊媒師の知人。

 

彼女曰く、2011年の大地震は東京に直撃する予定だったが、全国の霊媒師?が祈り?を捧げ被災地をずらしたとのこと。

本当は日本から外す気ではあったのだろうが力及ばず。

確かにあの規模が関東都内に直撃したら日本は終わってたのかもしれん。

 

それを聞いたときに僕自身は大笑いしそんなバカなことがあるかと思っていたのだが、

そもそもアメリカが日本を狙う必要がどこにあるのかと聞くと

日本には全ての神様は日本から生まれており(もちろんキリスト教も)、その事実が全世界に広まると宗教に根本が覆り大変なことになるらしい。

 

うーん、なるほど

都市伝説味を帯びてきたぞ。

 

でも意外とこういう都市伝説的な話というか、みんながまさかと思う話の裏とかにはとんでもない爆弾があるのかもしれない。

 

思えば池袋の交通事故もくだらない吉本の芸能ニュースとかが被ったりして放映されなくなったし、意外と知らないところで僕たちは動かされてるのかもしれんな。

 

 

という今回は特にオチも何もない話。

 

 

 

僕はイチローが嫌いだ

 

どうも31103です。

 

昨日3月21日にイチローが引退を表明しました。

 

headlines.yahoo.co.jp

 

僕は野球には全くと言っていいほど興味がないので、イチローと言う存在の凄さを完全に実感することができないんですけど

それでもイチローがすごいと言うことはわかる。

 

僕はイチローが嫌いだ。

 

 

昔見たcmでこんなのがあったのをご存知でしょうか?

 

 

www.youtube.com

 

 

 

僕が看護師一年目の時の師長さんがそれはもうイチローの大ファンで、初年度の病棟会(会議みたいなもの)で師長さんの目指す看護師像としてイチローを紹介していました。

 

ちょっと名言を検索すれば数えきれないほどの名言が出てきて、それだけでイチローの芯の強さが伺えると思います。

師長さんは「自分が常にプロであることを意識して働きなさい。」と話していました。

 

僕は強い人間が嫌いでした。

 

当たり前のように努力ができて一切の努力を怠らず、日々自分がなにをすればいいか考えて生きることができる。

そんな人間を目の当たりにするとまるで自分の生きている時間が無駄なように見えてくるし、そんな「自分がやらなければならない、当たり前のこともできない人間の気持ち」もわからないんだろうとずっと思っていました。

 

だって努力って怖くないですか?

必ずそれに伴って見返りは返ってくるわけでもなければ、自分が頑張ってもどうにもできなかったことなんて人生で振り返れば多々ある。

そんな経験一個でもあれば「どうせ頑張ったって」「これくらいでいいだろう」

そんな気持ちで終わらせてしまうのが弱い人間だと思います。

 

もっと近いところで言えば、朝起きる布団から出られなかったり、テスト勉強をせずにゲームに手を出すことや、はたまた仕事が嫌で流すように仕事をするなど手を抜くことは簡単です。

 

そんな気持ちをイチローがわかるはずなく、イチローのような人間はそんなことも無視して自信もやってのける。

 

そう思っていた。

 

 

イチローのインタビューですごく心打たれた場所があった。

 

                                                                                                                  

常々、最低50歳まで現役ということをいってきたが、日本に戻ってもう1度プロ野球でプレーするという選択肢はなかったのか?

「なかったですね」

どうしてか?

「それはここで言えないなぁ。ただねぇ50まで、いや最低50までって本当に思ってたし。でもそれは叶わずで。有言不実行の男になってしまったわけですけど、でも、その表現をしてこなかったら、ここまでできなかったかなという思いもあります。だから、言葉にすること。難しいかもしれないけど、言葉にして表現することというのは、目標に近づく一つの方法ではないかなと思っています」

                                                                                                                 

 

 

イチロー本田圭佑などトップに立つ人間は常に高い目標を口に出す。

言葉に出すことでそれを自分の課題として常に意識し追い込む。

 

これって本当にすごいことだと思います。誰しも高い言葉を口にしたら

「そんなのできっこない。」「無理に決まってる。」って口を揃えるけどそれを跳ね除けて彼らは次を口にするのです。

 

僕の友達は「二ヶ月禁煙する。」って言って2週間で吸ってたし

「ダイエットする。」て言ってた同僚はその場の飲み会で唐揚げにマヨネーズつけてたもん。

 

でもこれを読んで考えてみると結局他人がどうとか関係なくて、いつだって闘うのは自分自身。

イチロー自身、周りからの「無理だろう」と言う言葉を跳ね除けているわけではなくて、彼らには僕らの存在など見えていない。あくまで自分の中で自分に言い聞かせるように或いは奮い立たせるように言葉にしているのだと思います。

 

 

                                                                                                             

 

イチロー選手の生きざまで、ファンの方に伝えられたことや、伝わっていたらうれしいなと思うことはあるか?

「生きざまというのは僕にはよくわからないですけど、生き方というふうに考えるならば……先ほどもお話しましたけども、人より頑張ることなんてとてもできないんですよね。あくまでも、はかりは自分の中にある。それで自分なりにはかりを使いながら、自分の限界を見ながら、ちょっと越えていくということを繰り返していく。そうすると、いつの日からかこんな自分になっているんだ、という状態になって。だから少しずつの積み重ねが、それでしか自分を越えていけないと思うんですよね。一気に高みに行こうとすると、今の自分の状態とギャップがありすぎて、それは続けられないと僕は考えているので、地道に進むしかない。進むだけではないですね。後退もしながら、ある時は後退しかしない時期もあると思うので。でも、自分がやると決めたことを信じてやっていく。でもそれは正解とは限らないですよね。間違ったことを続けてしまっていることもあるんですけど、でもそうやって遠回りすることでしか、本当の自分に出会えないというか、そんな気がしているので。自分なりに重ねてきたことを、今日のゲーム後のファンの方の気持ちですよね、それを見たときに、ひょっとしたらそんなところを見ていただいていたのかなと。それは嬉しかったです。そうだとしたらすごく嬉しいし、そうじゃなくても嬉しいです、あれは」

 

                                                                                                                 

 

これを読むと自分の器の小ささが身に沁みる。

俺はイチローが嫌いなんじゃない。

イチローになれない自分が嫌いなのだ。

 

ただでさえ看護師をやめようとしてて自分が誰だかわからなくなるのにイチローにこんこと言われちゃうと泣けてくるよ。泣かないけど

 

本当の自分に会えるように地道に遠回りして進むしかない。

 

僕はイチローになれない自分が嫌いだ。

 

そして

イチローを本当に尊敬している。

 

本当にお疲れ様でした。

 

 

 

 

催眠術師VS認知症

 

どうも31103さんです。

 

お初のブログタイトルがこんなんでいいのかと思うところもありますが、

改まって「ブログ始めるよ!」

みたいな記事にして続かなかったら嫌なんでこんな感じでいきます。

 

 

ところで皆さん認知症って知ってますか

 

医療をやっている、家族に高齢の方がいる方は関わりの深い病気だと思います。

 

認知症とは?

 

脳は、呼吸や睡眠といった意識せずに行っている活動から、学ぶ、運動する、創造するといった高度な活動に至るまで、人間のあらゆる活動をコントロールする「司令塔」の役割を果たしています。

認知症は脳の細胞がさまざまな原因で減少したり、働きが悪くなったりすることによって、記憶や判断力の障害などが起こった状態です。認知症になると、ごはんを食べたことを覚えていない、自分のいる場所がどこなのかわからない、できたはずのことができなくなるなど、日常的な社会生活や対人関係に支障が生じます。

認知症フォーラム.comより

 

簡単に言うと記憶力の保持が困難になって自分がどこにいるのかわからなくなったり、すでに仕事をやめているのに会社に向かったりなど、行動は多種多様です

病院で入院している認知症の多くは自分が病気であることや入院していることを理解できなかったり、抑うつになり食事が進まなくなったり、ひどい時には幻覚や幻聴を聞いたり、とても大変なんですよね。

 

こないだナースコール(看護師を呼ぶボタン)を連打している患者さんがいて、

僕「どうしましたか?」

患者「願いを叶えて欲しい。」(話していると途中も連打)

僕「わかりました。そんなにボタン連打しなくても大丈夫ですよ。」

患者「これは神に与えられた、なんでも願いを叶えてくれるボタンなんだ。

僕「(そう言うボタンじゃねーから!!ランプの魔人かな?)」

 

なんてこともしばしばです。

こんな妄想?に囚われている患者さんに薬を飲ませたりするのも一苦労。

 

そんな時に昔、世界の果てまでイッテQで

出川哲朗が催眠術をかけられているシーンを思い出しました

パンに挟まれた芋虫がホットドックに見える催眠術を

ゲストにかけて食べさせるというコーナーだった気がするんですが

 

一緒に参加した鈴木奈々

「なにこれー美味しいー!!!」

と芋虫を美味しそうに食べていたシーンを思い出したのです。

 

これを見て僕は思いました。

 

そうだ、看護師には催眠術を学ばせるべきだと。

 

例えば病院食が美味しいと感じない患者には高級料理や好きなものに見える催眠術をかければいいし

 

糖尿病患者には特に味付けの制限があるので濃い味の催眠術で美味しく食べることができます。

 

家族に会えないから「家に帰りたい。」と話す患者には病院が家に見えて、看護師が家族に見える催眠術で対応します。

 

 昼夜逆転で眠れない患者には額に手を当てて眠りに落としたりしてるあれをやればいいんです。

 

 

こんなことを言うと

「そんなの人権に反する。」

「患者の意思を無視してる。」

後輩の○○○ちゃんがバッシングしてきそうだけど

 

そう言う奴ほど 

知ってるからな、患者にブロチゾラム睡眠導入剤)を

いちごラムネだよ〜」

って言って飲ましてるの知ってるからな!

 

 

冗談はさておき割といいと思いません?これからの高齢者社会となる今

考えれば考えるほど一家に一人は催眠術師が必要になります。

僕には20年後には看護師、理学療法士、栄養士などの医療職に加え

催眠術師が国家資格になる未来が見える。

 

 

僕が病気になったらまずい食事は全部麻婆豆腐にして欲しいですもん。

 

 

それに実際真面目な話をすると短期記憶の保持が困難と言うのは相当な恐怖で

自分が気が付いた時には知らない場所に寝てるんです。

そして自分は知らないのになぜか自分のことを知っている人間が得体の知らない薬を飲ましてくるんです。

考えただけで恐怖ですよね。

そんな恐怖を少しでも和らげるのであれば催眠術もいいかな。って思えますよね。

 

そもそも催眠術が認知症に効くのかどうかはわかりませんが、いつかバラエティでやって欲しいところ。

僕が認知症になったら催眠術師の皆さんはほこたてやってください。お願いします。

 

僕は

木村文乃に看護されたいです。

 

それでは。